Merry Xmas!クリスマスツリーに、たれみみ工房作品をたくさん飾って下さってます✨
しあうさ大販売会、ありがとうございました & 常時委託販売していただいてます♪/(*^x^*)\
北海道のうさカフェ「しあわせ うさぎ」のうさぎ雑貨大販売会は、12/11(水)から!!
オーダー作品★たれみみサマーニットキャップ♪ラビレコでの5人お揃い写真も♡/(*^x^*)\
オーダー作品☆あみぐるみ(リアルお座りポーズ/モカちゃん&マシロちゃん)
ラビコレレポ③撮っていただいたお写真&北海道グルメ♪
ラビコレレポ②お名刺&いただきモノ♪/(◕ x ≦ )\
ラビコレレポ①出逢えたうさぎさん達&人気作品ランキング!!
ラビコレ北海道、ありがとうございました!!/(≧ x ≦)\
ラビコレ北海道は9/29(日)まで! 1日目、ありがとうございました!!o(_ _*)o
ラビコレ北海道、明日から!たれみみ工房作品をお買い物された方へ、オリジナルグッズプレゼント♪
ラビコレ北海道◎あみぐるみバッグチャーム、120個超の努力作!も、販売します♪/(≧ x ≦)\
ラビコレ北海道★リーダーLeoの レジンフィギュア(マグネット入り)も販売します!
ラビコレ北海道☆あみぐるみ(リアルお座りポーズ)、毛色のバリエーション豊かに制作しました!
ラビコレ初販売!あみぐるみ“うたっち”ポーチ☆バッグチャーム、おでかけのお供に♪
お月様へ帰ってしまったカステラ王国の初代女王ミッフィーと、2代目女王めめの思い出を嵐好きのお世話係の独り言を交えながら綴ってます。 うさぎさんはもちろん、小動物や小鳥も大好きです♪
おはようございますぴぴよんです。その後、コロナの症状を引きずりつつGWがあっという間に終わってしまったのですが…。(母にも見事にうつしてしまってなんだか残念な連休に(⌒-⌒; ))後半はお出かけもできたのでつらつら記録していこうかなと思います…!いきなりばーん!!!銀座の松屋です。これだけで何のキャラクターなのか分かるのがすごいです…!今、松屋銀座で生誕70周年記念のミッフィー展をやっているのですよ。この松屋ミ...
朝のブラシを終えたとこです「 まいにちしてる 」良い習慣が身についてるね。さて今日は…「 なにしてるの 」観葉植物の治療です いいのに…来ちゃいました「 わあ 」土は掘らないでね。笑葉っぱが急に弱り始めて枯れました土から植え直そうと思います
まーくんの強制給餌タイムになると「ままちゃん まずは あたちからでしょー?ちはや きたよー ぐふぐふ♪♪」ちはやがすばやく どどんと登場して それはもうウキウキしちゃってるのです「いっただっきまーす」「ちぃたん ぼくのたべてくれるの?」どんぶりは下においてあるので、ずずんとグイグイ入ってきて勝手にたべちゃうのです困ったなあ~ 弱ったなぁ~と思っているとあっ!ぴーちゃんがスチャっと現れましたよ手になん...
羊山公園。満開の芝桜🌸『羊山公園〜満開の芝桜編』亀戸天神で、藤に感動した翌日。『亀戸天神〜満開の藤の花』4/25(金)仕事帰りに歩いて、行ってきましたじゃぁぁ…
bunnyNatureボタニカル シリーズ 美味しくてヘルシー
GW後半ですねお休み堪能されていますか?お仕事の皆さん、一緒ですね😊それにしても今年はこの時期でもまだ寒いですね!いつもなら大体決まってGWに入ると日中暑くて初ドライ入れました、みたいなことになるのですがまだまだ人は寒くて朝
里親募集中のおかきくん。 ケージの掃除中(ごはんと牧草補充)にへやんぽさせていたら、こんなことに牧草ケースにすっぽりと入り込んでおります 何食わぬ顔のおかき…
もちゃん、今朝早くにりーちゃんに連れられてお月様へ向かいました倒れてから11日目、看取りを決断してから10日すごいですよねほんとのほんとに身体中のエネルギー全…
コアラで有名な東松山市の埼玉県こども動物自然公園、2回目となりますが、近々行くことに…… 5月31日(土)まで、クオッカ来園5周年を記念してInstagramでクオッカフォトコンテストを開催中していて、OM-3も退院したことであり、「下手の横好き」、パシャパシャとチャレンジしようと思い立ちました! 口角が上がったその表情から、世界一幸せな動物といわれるクオッカ、実は日本で見られるのはこの動物園だけで、前々から会いたいと思っていました!これ幸いといった感じです! 当初予定していたラビットランは順延、アンドレくんゴメンね! 海鮮と動物が好きな自分、漁港の市場と動物園&水族館はやけにモチベーションが…
ええお天気のゆず地方デス☀️5月に入ってるのにブログはまだ4月気にせずアップしていきますね♪〜4/13のコト〜うみがまた遊びに来たななのお気に入りの敷物をホリ…
昨日はオランダとオーストラリアの予約が取れていたので5回目の万博。10時入りに予約を入れ、今までで最長の列に並びましたが10~15分で会場入りできました😊パビ…
6日いよいよGW最終日朝から雨☔の降る寒い🥶日に!朝ん歩もできないしバイク🏍️ももちろん無理明日からの仕事にそなえて整わせに行くか‼️と9時になったら近所の市…
誰しもそうだと思うけど、長年同じことをしてると情熱がなくなると言うか何と言うか本中華。私も、かれこれ10年以上ベリーダンスやってるんで、振付作りが進んだり進まなかったりする。まぁまぁ停滞してることも多い。モチベーションの上下はあって当然で、ずっとやる気のある人の方がどこかオカシイのだとお偉いさんが言ってたな。ベリーダンスのインストラクターになり、普段着けないヒップスカーフを何年かぶりに着けた。(↑私ではない。)シャラシャラと鳴るコインの音は、“あぁ!この音この音!入門クラスでこの音が鳴り響いて気分あがったもんだなぁ!”…と、懐かしい時代を思い出させてくれた。それ以来、ヒップスカーフを着けて振付作成や練習をするようにしている。それまでは、パッチにランニングといった夏のジジイみたいな格好で練習してたよ、ほんと...初心にかえって得たもの。
ここはあなたと愛猫がもっとハッピーになれるための研究所です。猫ちゃんのなぜ?を解明し、飼い主さんの困った!を解消します。猫ちゃんの気持ちを知ることで、もっと仲良く、楽しく暮らせるコツをご紹介していきます。
「うさぎブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)