昨日この写真↓載せ忘れてました薄い小判のような形です ご参考まで。☆ ☆ ☆ ☆今日から暑くなります週間天気を見たら35度以下の日がありませんこんぶは完全に夏モード突入しました「 いっぱい 」食べてはゴロゴロそして また「すごいやつ」食べて
船橋の満開ひまわりに感動した後は🌻『今年初の絶景ひまわり☆』ひまわり見たいな〜🌻でもまだ時期早いかな〜(7/6時点)というわけで色々調べてたら…咲いてそうなと…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 定期購読(年間購読)している 季刊誌「うさぎと暮らす」です96号が届いて にほんブログ村 このペー…
わが家の朝はちはやの「だちぇだちぇー!」で始まりますすると家族はキッチンですぐさま 牧草の粉のふやかしの準備 それをちはやが近くをウロウロして待っているのですキッチンから持っていく間に ちはやはいつもの場所にスタンバイそう、まーくんのケージの前ですどんぶりが運ばれてくると 置いたとたんに いただきますもいわずにパクパク夢中になって食べるのですそして一方ではまーくんの強制給餌が行われるのですこれが我...
天気は快晴。NMAX155で走りに行く。 R16~津久井湖~宮ケ瀬湖~ヤビツ峠~R246~ 新東名伊勢原大山~東名横浜~保土ヶ谷BP~中原街道。 3年振りのヤビツ峠。思いの外涼しくて気持ち良かった。 津久井湖、ヤビツ菜の花台でいっぷく。 東名海老名SAで昼食(そじ坊:ざる蕎麦大盛)。 午後12時出発~午後4時半帰着。総走行距離 1183km。
17日(木曜日)代車のムーブ返す前に燃料入れに⁉️え?給油口のレバー、スィッチがない?どこ?スタンドで💦💦💦ネットで調べて、車のキー🔑連動。。。初めて知った😅…
ー 夜こんぶ 🌙 ーウナギのようにヌルりと伸びてる。笑この笑顔 この存在何よりのスタミナになります 台風の影響で不安定&荒れた天気が続いてます空っぽのおやつ皿を振り回し「 コニャロ❗️」こちらも。笑突然ですが(オックスボウ
現在、野鳥撮影でメインに使用している超望遠レンズのED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO、大変高性能で満足しているレンズですが、膝と腰が悪い状況で、今後も野鳥撮影を続けていくことを考えた場合、少しでもカメラシステムの軽量化を図る方が良いとの判断に至り残念ながら、秋からの撮影シーズンを前に思い切ってこのレンズを売却し、ED 100-400mm F5.0-6.3 IS IIに買い替えることにしました!肝心の重量、50-400mmが1,875グラム、100-400mmが1,125グラムなので、750グラムと大幅な軽量化につながります!後ろ髪を引かれる思いですが、膝が改善した…
昨日の深夜、寝返りを打つと目が回ってしまい。それが2回。朝に仕事の支度をしながら、女房にめまいの事を言ってたら急に天井が回りだし、何度も嘔吐。もう、グルグルバット状態で立ち上がることも出来ない。歩くことさえままならず、車で1分程の病院に連れていってもらう
梅雨明けが発表されたけど、今さらという感じですよね(笑) 今年は5月に雨が多かったから、6月には梅雨明け気分でした。 まあ例年通り、夏休みとともに梅雨明け。 にしても、この暑さ! 気温に関係なく、フジさんはダラダラです(笑) 夏野菜の利用法が、そこをつきました。 長期保存用のお漬物は、塩辛すぎて減らないし 毎日鈴生りの野菜は、どうしよう??? で、今朝ひらめいたんです! ガスパチョ! 作ったことないし、食べた事もないのにね(爆) 何がいいって、野菜その他をミキサーにぶち込むだけ! 冷蔵庫で冷やしたら出来上がりって、素敵でしょ♪ オリーブオイルが足りずに、こめ油を入れたけど 基本の味を知らないか…
やっとブラックベリーが黒くなってきて ついに収穫しました。 ちょっと上手く育たなかった粒もありますが この後キレイなところだけ食べました。 甘酸っぱくて美味しい。。。 ちょっと種が多いけど。。。 1人2~3粒ですけど。。。 でも収穫できたので大満足です。 最初の年以外、去年まで...
今日は私の夫、通称ぴーちゃんのお誕生日でしたちはやとまーくんもわらわらとぴーちゃんのもとに集まってきましたよさすがぴーちゃん ・・・と思いきや実はぴーちゃん おやつあげてました💦ちはやがにょーんと背伸びしてますよまーくんも可愛くうたっちしておやつをキャッチわが家はちはやを太らせるわけにいかないのでめったにおやつあげない方針なのですが今日はぴーちゃんの誕生日なので特別~♪おいしいおやつの後は、ちはやは...
おはようございます。kedamaです。突然ですが、皆さんは、どんなアイスが好きですか?私のマイブームは・・・これ、しろくまです。お安いのに、小豆やフルーツも入…
I came from 横須賀これって百恵ちゃんの歌じゃんとわかった人は何人いるかな?たぶん百恵ちゃん大好きなKOUENさんはわかったはず日産の追浜工場が閉鎖…
先日(7/15)にふくをつめ切りとブラッシングに連れて行きました。暑い日が続いていたので、ショップのオープンと同時に訪問。大きな大きなキャリーの買ったので大きなふくもラクラク入ります。もちろん保冷材も入れて出発!きれいにブラッシングしてもらいました。つめ切りも。そして耳掃除も。耳が大きいから耳カスが溜まりやすいです。大きくて重いので膝の上でブラッシングは大変そうです。体重測定の結果は!5450gでした。前...
昨日のリンパ浮腫外来で弾性ストッキング購入の指示書をもらいましたが、久しぶりに「悪性腫瘍」って書かれるとなんだかガツンと来ますね 今やもうあまり悪性ではな…
今日は先々週の検査結果を聞きにイケメン先生のところへ 行って来ました。 『経過観察2回目診察 またイケメンとお寿司』 主治医に「おへそはどうですか?」と…
今日、暑いこの時間でも、29℃。みかんの病院、昨日で良かった〜。ちょこお、毛づくろいしている時胸の毛が、歯に挟まりまくるのでカットしました。歯に挟まらなくなっ…
先月ですが・・・ 静岡っ子の天草四郎くん。体調不良で受診をしておりました。 その日は、仕事から帰宅するとペレットも完食、うんちあったし、おしっこもしている痕跡…
マロン君です。ブラシにご来店でした。お家の温度事情の見直しで徹底管理中!その成果もあって1番刈りの牧草もしっかりと食べれるようになってきました。色々と気になる…
昨日お父ちゃんは月に一度のかかりつけ医への通院日。東銀座のクリニックと銀座の薬局とダイソー、そして有楽町のビックカメラにも普通にこの仕事よりウサギTシャツで行…
珍しく切り抜かなかった静止画撮影の朝ですが、やはりボケますね 笑コンタやはり動画よりも少し色が濃い説 笑今日はいつも程素早く噛んでこなかったです 嬉コンタでも…
おはようございますモフですやっと金曜日今日頑張れば3日休めます それにしても暑いです汗が、汗がしっかり水分と塩分を補給しなくちゃね 僕のおうちの室温は24…
単体で近くに来られるときは私の都合が悪かったりで、なかなか応援に行けなかった。(複数名応援弁士がいる演説は何度か行ったことはある)ついに!本日都合のいい時間・場所で個人演説会が!!宮出ちさとさん、育ち・品の良さが滲み出ている。雰囲気は柔和なのに、いざ演説となるとバチーン!とスイッチが入り、大阪弁丸出しで熱弁する姿が大好きで大好きで。容姿とギャップのある声もこれまた好き。ええ声してはるんよ。涙もろい人で、よく涙を堪えながら話している姿を見かける。その姿にこちらも毎度ウルウル…。母も「宮出さんが泣くとお母さんも涙が出る」とティッシュ片手にYouTubeを観ている。そんな、大好きな宮出ちさとさんの演説をこんな近くで聞けるなんて!そして、恐れ多くも写真も一緒に撮ってもらった!あぁ…なんて可愛いんでしょ。絶滅危惧種...絶滅危惧種、大和撫子!
☆7月25・26日大阪開催☆おくだひろこ先生のTタッチセミナー
今年はココロのおうち「うさぎとTタッチセミナー2025」を おくだひろこ先生と初のコラボセミナーとして東京で開催&大阪では初の平日に開催させていただきました…
美心ちゃんが夕飯前に軟便下痢して、ペレットとか全然食べない💧さっきセロリの葉っぱだけ食べてくれたけど…。遠隔治療はお願いしてあるけど心配で、ずっとレイキしてい…
強めの雨が降るなな地方デス☂️〜6/4のコト〜ももの部屋んぽ中はいつも通りサークルの中にはなな激しめにピョンピョンしたので疲れて休むももでした〜園芸〜6/4伊…
帰りの飛行機が遅れたけれど、無事に帰ってきた熊氏。 我らのツアーよりもオマケが多く、プチ観光も楽しめたようです。 で、コースタイムは14時間半だって(汗)休憩が多かったのかな? その間畑も放置してあったので、キュウリはウリに(笑) トマトは鈴生り、その他ワチャワチャと。 ラップしちゃったけど、konkonさんお勧めのだし漬けを制作。 マリネだとオイルが固まるのから、コッチがよろしいかと。 収穫したものを、バンバンぶち込みました(笑) 横から見ると、一部がわかりましよね。 シシトウとかシソとか、何でもアリだ~! そうそう、フジさんはトマトが嫌いだった。 あげないから、安心して(笑) そろそろオヤ…
ここあさんのブログにご訪問いただき、ありがとうございます。病院から帰った直後のこと🏥『やってらんない』怒ってますねぇ😅『こんなに食べちゃうんだから』やけ食いで…
週の始まりから虫の苦手な方ごめんなさい私も大の苦手ですが。縁起の良いひとなのでお許しを 昨夜 ヤモさんが現れました(もちろん外ですが)前の家にも居たし今の家にも居るので特別なご縁なのかも知れない亡き人の魂が蝶々で現れるとは聞きますがヤモさんと
おはようございますぴぴよんです。北海道トマム旅行の第6弾です!3日目の朝も4時に起きて雲海チャレンジをしようとしたのですが…ホテルの部屋で見られる雲海予報で『No UNKAI』と書かれていまして(T_T)前日に雲海テラスは十分楽しんだので、今回の旅行では残念でしたが雲海は見られず諦めることに。代わりに気になっていた朝の時間帯だけの気球に乗れるアクティビティがあったので、そちらを待つことにしました。気球が飛べるかど...
こんばんはモフです今日も一日お疲れ様でした明日から3連休のわが家です 鹿島神宮と潮来の道の駅に行く予定です渋い選択ですね縦移動は大渋滞と予測しました 本音…
前回の続き。前回の記事は→こちら 四郎くん入院後。とりあえず、翌日には電話入らなかったので大丈夫と思いつつも、いつ何時どうなっても?的に思ってはいたので、仕事…
おでこだけ暑くて少し濡れタオルで冷やしてあげました今日は、流石に暑いなぁと思いました軽井沢風の公園で散歩したんだけど軽い熱中症かなぁ水分も摂りしっかり準備して…
↑手前からブラックオターの女の子、ブルーオターの女の子↑ブラックオターの女の子は巣箱へ戻りひょっこり↑お話し中^^ ブラックオターの女の子は、跡継ぎ候補として…
丸亀ちゃん(丸亀製麺)をこよなく愛する者としてすっかり出遅れましたが…このたびやっとやっと 本日食べに行けましたぁーーーじゃぁぁぁぁん(≧∇≦)海鮮旨塩うどん…
最近、モユクさっぽろの中に入ってたADAが閉店してしまいました(ADAはアクアリウム・テラリウムのお店)それに伴ってモユクの入口にあった水槽も無くなっちゃった…
ふと思いました。皮膚が痛くなったのも気温が上がってきたからではないか、と 湿気とかが皮膚によくないのかな、と思ってましたが、暑くなり出してから痛みが出てき…
本日は、昨日の続きです。その後もずっと卵でも温めてるみたいにシッコ跡の上に乗って、無我の境地みたいなお顔したり、すっかり一体化したみたいになったりして、延々と、この場でおネンネしてました。ただ、更にその約1時間後には・・・遂に、もう一つの真っ新なペットシーツが敷いてあるキッチンバットに移動してました先程まで温めていた方は、シッコ跡がすっかり色が濃くなってましたこうして見ると、ほぼ全身でこのシッコの...
九州うさぎ祭りであみぐるみ作品をお迎え下さったお客様が、インスタで紹介下さってます(むーちゃん)
九州うさぎ祭りであみぐるみバッグチャームをお迎えされたお客様から、お写真を頂きました♪
九州うさぎ祭りであみぐるみをお迎え下さったお客様からインスタで紹介頂きました☆(あるまちゃん)
九州うさぎ祭りで作品をお迎え下さったお客様にインスタで紹介頂きました(ステラちゃん&シエルくん)
九州うさぎ祭りであみぐるみ作品をお迎えされたお客様からお写真を頂きました(うたちゃん)
九州うさぎ祭り、ありがとうございました!!/(*^x^*)\
九州うさぎ祭りは5/5(月祝)まで!2日目、ありがとうございました♪
九州うさぎ祭りは5/5(月祝)まで☆ 1日目、ありがとうございました!
「九州うさぎ祭り」は明日から!きよかも、14時~17時に行きます♪
「九州うさぎ祭り」まで、あと2日!会期の3日間、毎日午後にきよかが会場へ行くよー♪
「九州うさぎ祭り」に出品します☆きよかも、会場へ行くよー!!/(≧ x ≦)\(福岡県福岡市)
うさぎ雑貨店「Henryくん♡」に追加納品&オンラインショップでも販売中!!(福岡県福岡市)
HP更新☆5月「うさぎしんぼる展in大阪」「九州うさぎ祭り」6月「お友ダッチ大作戦」に参加します
HP更新☆3月「Spring Harmony/台湾」5月「九州うさぎ祭」6月「お友ダッチ大作戦」
九州うさぎ祭りであみぐるみバッグチャームをお迎え下さったお客様から、Xでご紹介いただきました☆
うさぎの健康と幸せのために知っておきたい食事・おやつ・暮らしの知識
暑中お見舞い申し上げます
群れのみんな、きをつけて!
【最新版】うさぎの寿命は何年?平均寿命と種類別データを解説
うさこの願い2025年7月
セミが鳴き始めた七夕
七夕 願い事メーカー2025
昨日うさこの抜け毛を抜いた2025年7月
うさぎのトイレしつけ完全ガイド|我が家のサークル×ケージ環境と自然に覚えた習慣とは?
「うさぎのチカラ」と「チカラのちから」の違いとは?
”ひまわり5本”
【初心者向け】人気のうさぎの種類と特徴まとめ|性格・大きさ・飼いやすさを徹底比較
朝のうさこと国保健診に小岩ペット
【保存版】うさぎ・リチャードソンジリスの夏の暑さ対策 応用編|直射日光・湿度・冷感グッズでプラスの安心を
屋根に登るうさこ
「うさぎブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)