朝、みかんの牧草入れ見たら寝る前に入れた分を食べてなかった。元気はあり私を見て、クルクル走り回りペレットは完食。それから、牧草食べない。夜、食べないので置き薬…
前回の続き。買い物途中では、喘息の呼吸苦と肩こりで体調が悪くなり、ひとまずゆっくりできる場所を求めコチラへ。トゥルネラパージュさん。こちらは珈琲、紅茶のいわゆ…
Sちゃんから、大山に行こう!とお誘いが来ました。 まさかの毎週連続登山ですが、行ってきましたよ(笑) 電車音痴の二人が、無事に乗り換えできるのか? 相鉄線は、免許取得と書き換えでしか乗らない電車。 最後に乗ったのは、何十年前だし(汗) 電車の乗車位置、出口の改札を入念に確認し、無事に伊勢原駅に。 さすがGW! 大山行きのバスは、長蛇の列。 が、臨時バスがビュンビュンくるので、待たずに乗車できましたよ。 当然のことですが、ケーブルカーは使いません。 こま山道を抜けて、今回は女坂経由で山頂へ。 紅葉で有名な大山、今は綺麗な緑です。 写真は、感動しているSちゃん。 映えてる?(笑) 階段地獄も相変わ…
連休も最終日ですね〜おやすみ終わってほしくな〜いさて、連休2日目。4日はまたまた街中へ。お昼は、数年ぶりに天錦さんへ。天ぷら屋さんなんですが、カウンター10席…
肌寒い日だったり、汗かくほどの夏日だったり、気温差、気圧差のはげしい気候。時期的にも換毛の季節が遂にやってきましたエルピスの毛がフワフワと舞い散るようになり、…
今日は曇り時々小雨が降っていたおばば地方です最高気温16.2℃最低気温12.1℃豆苗を2回カットした後まだ小さな豆が少し残っていたのでお水につけていたらヒョロヒョロと芽を出してきたのでプランターに植え変えました処分するつもりで放ったらかしたままの土(もう一つのプランターの土は処分済み)肥料も何も入れてないので豆がなるかどうか?弦が伸びて日除けにでもなればいいかなとお水をやっていたら芽を出して弦も伸びてきました何も変化の無い毎日なのでこんな事でも嬉しいおばばです************今日固定電話が鳴ったので番号を見ると携帯電話から見たことあるような無いような番号だったのでとりあえず出てみることに「もしもし」の一声で誰だかすぐわかりました尼崎市の電機会社で働いていた時の先輩でした一年に一度かかってくるかどう...5月6日豆苗の弦が出て来た&先輩からの電話嬉しいけれど…
今朝のみかん。ペレットは食べるけど牧草食べず。やっぱり病院だわ。不正咬合になってから、みかんもモモを診てくれていた先生に担当をお願いしています。なかなか、予約…
そうゆう流れでの仮命名ではなかったんですけどね💦シュートくんの保護っこ最後のお勤め、トライアル前健診の様子です。少し遡りますが4月21日。妙に可愛い(^^;)色々検査してもらってからずいぶん間があいてることもあり、レントゲンと血液検査も実施させていただきました。
お休みの皆様、楽しんでいますか? お休みじゃない方も、サクッと行きましょう! 今日もフジさんは、地味に流れ出ています。 シャッター音にも気づかず、爆睡されてます。 で、お尻からも一枚。 夢でも見ているのか、ピクピクしてますが・・・ 正面からは、怖い! 怖すぎるんですけどぉ~!!!(笑) 暑いくらいの陽気だったので、今日のお昼はお蕎麦。 フジさんの大好きなお蕎麦♪ そして人間のオヤツは、プリン♪ 我ながら、美味しく出来ました(笑)
昨日の夜。YouTubeで、宝塚星組の「ベルサイユのばら」(89年)を見てしまい、頭から♪愛〜、それは〜🌹甘くぅ〜♪♪あい〜、あ〜い、あ〜ぁ〜いぃ〜♪と「愛あ…
(情報更新2025.5)梅っこチルドレン3月組梅っこレスキュー№93から№972月23日に多頭飼育崩壊現場より保護したお母さんうさぎ№52から3月7日に生まれた子うさぎたちです。梅っこレスキューの記事→「うさぎの多頭飼育崩壊」画像向かって左から№93 仮名:ネイトくん元気い
はてなブログ、いまだ入力や設定がわからない。 過去写真や下書きの居場所を捜索したり、アワアワです(笑) まあ、習うより慣れろですよね~。 さて、昨夜のフジさん。 夜のオヤツを食べると、うさぎ小屋から出ないのが通常。 昨夜は匂いに誘われたのか、ふらふらとリビングに出張してからの・・・ 一瞬なのでブレブレですが、犯罪の証拠をとりました。 盗んだらダッシュ! 老いてなお、逃げ足は速いうさぎなのでした(笑) 皆さん、【だちびん】をご存知でしょうか? 漢字で書くと、抱瓶。 沖縄で、行楽に使われる携帯用の酒器です。 と書いているけれど、グーグル先生に教えてもらいました(笑) リサイクルショップで見つけて、…
《2023年のららぽーと甲子園でのチャリティーコンサート》 第3回目となるピアノ講師である辰巳友紀先生が主催するチャリティコンサートに、今年もSAVE T…
農という行いについて
お米売切れ・冷静な対応が必要
実は美味しかった外国産米
こんにゃく米という選択肢
備蓄米?見分け方 −−−−−−− 久しぶり、とん八
水稲栽培スタート 発芽のため浸種作業
小松川米争奪戦に参戦
★うまい唐揚弁当がある『道の駅しろいし』で前乗り車中泊~景色最高の『中木庭ダム』でドライブ休憩★
ついに外国産米に手を出す
最近イライラすること
クーポン15%、10%OFF使って買い物
”財務省前に4000人以上集まってます‼️”
米の食べ比べ(まあ、高級米)と限定の「たけのこの里」
【家計悲鳴】国民食「お米」はなぜこんなに高い? 見過ごせない値上がりの複合要因と、水面下で囁かれる「影のシナリオ」に迫る
10㎏を精米した 料金100円
後でしたらぁ…。
うさぎ雑貨店「Henryくん♡」に追加納品&オンラインショップでも販売中!!(福岡県福岡市)
うさぎ生活
九州うさぎ祭り、ありがとうございました!!/(*^x^*)\
【実録】うさぎと暮らす中で起きた5つの事件と解決策まとめ|へやんぽ・ケガ・ストレス・おしっこ染み・栽培体験も!
たまには転がしましょう…。
こどもの日
九州うさぎ祭りは5/5(月祝)まで!2日目、ありがとうございました♪
端午の節句…。
【決定版】うさぎが一年中快適に暮らすための環境づくり|季節別の対策・目のひみつ・おすすめアイテムも紹介!
九州うさぎ祭りは5/5(月祝)まで☆ 1日目、ありがとうございました!
スイカハウス…。
月イチケージ掃除&第105回体重測定…。
【2025年版】買ってよかった!うさぎ飼い主が本気で選ぶおすすめグッズ5選
【まとめ】うさぎのひすいが可愛すぎる!人気YouTube動画ベスト5
「うさぎブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)