うさぎさんを飼っている方、うさぎについての情報、我が家のうさぎの自慢なんでも、うさぎに関する記事が有ります方のトラコミ
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
気になるウサギたちを大特集! これは名古屋の白川公園にいるウサギ。 肝心の爪が写っていないのですが 「ボールをつかむ爪の上の野兎」 という作品で、バリー・フラナガン作。 ウサギさんアップ! 野兎シリーズは世界中で人気らしくて 日本にも各地にあるそうです。 めぐりたい!! そしてこちらは、シリアル! うさぎ!ちょっと歪なのもあって ウサギに見えないのもあるけど 一応全部ウサギのシリアル! コストコで買いました。 ごはんが好きすぎるのでシリアルは 5年に一度くらいしか買いませんが これは買うしかないよね。 おしりもカワイイ(*'ω'*) こちらはラビオリ缶! 去年グアムで買ったんだけど 可愛すぎて…
常人の倍香辛料振る方です
Mさまにお迎えいただきました ヴォルパーティンガー です!🐰銀色の角と天使の羽が特徴のヴォルパーティンガー さんです❄今の季節にピッタリのお色グレーの多色と淡い茶系でグラデを出しましたこういったうさぎ系の作品は立ち姿は少ないのでコレクションにはとてもレアになると思います!羽は取り外し可能なので背中全部を出したいとき等にいいかとおもいますM様 o(^▽^)oありがうございます!いつもご訪問ありがとうございます...
ペット メモリアル 犬猫 オーダーメイド 羊毛フェルト
先日南知多ビーチランドへ行った 帰りにコストコへ寄りました。 よね家は夫とつくねの3人暮らしなので 正直、コストコで買えるもの なんてありません。 ので厳選してこれなら使いきれる っていうものをカゴに入れては戻し… を繰り返して結局、ほんのちょっとしか 買えません…コストコあるあるだよね。 それなのに…(/ω\) こんな要らない物を買ってしまった…! あ、違った。これは要るもの。 これこれ。 ラジオフライヤーのちっちゃいやつ! だって、これにつくねが乗ってたら もう、鼻血止まらないよね。 可愛すぎる!! って思ったら他の物いろいろ戻して カゴに入れちゃってました。 食欲とウサギカワイイ欲は 絶…
常人の倍香辛料振る方です
つくねのお食事中の写真です。 寝ているように見えますが、 必至で胃腸の調整をしている 所だと思われます。 5分ほど寝て、起き上がった と思うとまたカリカリと 音を立ててごはんを 食べ始めます。 これを3~4回繰り返して ごはんが空になります。 今は朝12g、夜11gです。 食べ終わったら、もちろん またお休みタイム! ウサギの寝姿って 本当にかわいいよね(^^)/ ウサギの可愛い仕草…皆さんは どれが一番かわいいと思いますか? そんなこと知らんね(;^_^A よねこ的1位は やっぱり 寝姿かなぁ…。 寝姿にも色々あるんですよね。 寝ながらビクビクってするの、 かわいいですよね! どんな夢見てる…
常人の倍香辛料振る方です
いつもつくねサークルの中で 本を読んでいます。 もちろんジャングルジム扱いです。 本の紐(スピンと言うらしいです)を かじられない様に注意! さっきも本を読んでいたら なんか足に衝撃が…と思ったら つくねが足元に倒れ込んで 来ていました。カワイイ(*´з`) 昨日の病院の診療明細を見たら、 鼻涙管洗浄の分の請求が ありませんでした。 なんか安いな?とは 思ったんだけど。 再診料と目薬代しか 入っていませんでした。 たぶん、毎回やっているのに 効果がなったからなのだと思いますが 甘えてしまって良いものでしょうか…。 前にマメちゃんのエコーを 撮ったときも、映らなかったから 今回は請求しませんと言…
常人の倍香辛料振る方です
ペットあるあるだと思いますが、 え?そこに何かいるの? て事ありますよね。 誰がいるの? よねこはこっちにいるんだけど…。 さて、今日はつくねさんの おトイレ事情を暴露するよ! ラビットフィットパンL つくねさんの使っている おトイレはこちら。 ラビットフィットパンのLサイズ。 ふたつを交互に使っています。 今までトイレ砂を使っていましたが 涙、くしゃみの症状が治まらないので シーツに変更しました。 初めはシーツでしたが どうも匂いが気になるので 砂にしたらオオ!無臭! ってなってずっと砂でした。 頂いたアドバイスを基に このシーツを買ってみました。 デオシート、いい! デオシートしっかり超吸…
常人の倍香辛料振る方です
今日はよねこがなんか気が乗らない って言うからつくねがブログを 書くことになったよ! よねこは怠け者だよね! 今日はつくねがすごくイヤだと 思っている事を教えてあげるね! たぶん、みんな、つくねの事 すごく好きだと思うんだよね。 だって、つくねってすごく かわいいでしょ? ね?これはね、自撮りなんだよ! かわいいよね! ※ウソです!騙されないで!よねこより だから、きっとつくねに嫌われるの 皆イヤだろうと思うから、 ちゃんと読んでね。 もちろん、一般的にウサギが 嫌がることは人並みに… ウサギ並み?に嫌いだよ! 抱っことか、大きな音とかね! つくねには他に我慢ならない事が 実はひとつあるんだよ…
常人の倍香辛料振る方です
うさぎを動物病院に連れて行き、レントゲンを撮ることも少なからずあります。費用がかかりますし、何よりうさぎの体には負担がかかるものとされています。しかし受けないわけにもいかない。だから断りはしませんが、飼い主もその時は注意が必要なのだと気づいたことがありました。
うさぎが好き!
うさぎは畳が好きですね。青々とした良いにおいがしたり、あの感触とか心地良いのか、舐めるわホリホリするわ対策に困ってる人も多いのでは? ウチの場合はのんびりお昼寝中に盲腸糞をこぼすから、それで汚したくないところ。そんな時便利なものを見つけました!また他にも魅力的なグッズも見つけてしまいましたよ。
うさぎが好き!
ついにつくねに嫌われたよねこです。 かわうそカフェに行ったんですよ。 それはもう、パラダイスみたいな所でした。 カワウソカフェについては改めて 書きたいな~と思っていますが…。 ウキウキしながら帰りました。 でも絶対つくねが嫌がるだろうと 思ったので帰ってすぐに着替えて ヒジまで手を洗って痕跡を 消したつもりだったのですが…。 いつもだったらお出迎えしてくれて 私の後をついてくるつくねさん なのですが、逃げ回るのです。 おやつに三つ葉をあげてもダメでした。 もう、つくねに嫌われたから 家出しようかなと思っていると ちょっと態度が軟化してきて 追いかけてはこないけど、 逃げるほどでもないという …
常人の倍香辛料振る方です
点眼治療中のつくねさん。 目の周りがかわいそうです。 目薬、初めこそ怖くて 動けなかったようで 楽に点せましたが だんだんと目を瞑るのが とてもうまくなりました。 前も瞑ろうとはしていましたが 瞼をめくれば簡単に成功 していたのですが…。 ギュってするのがホントに 上手になってしまって もう!ってなります。 それすらも可愛いのは何とか してもらえませんかね!! この調子だときっと ずっと目薬を点すことに なりそうだからいずれ 逃げ回るようになるのも 時間の問題なのでは ないかと恐れています。 つくねめー!!可愛いからって いい気になりやがってー! か、カワイイ…!
常人の倍香辛料振る方です
つくねさん、今日も病院で 鼻涙管を洗浄してもらいました。 もう、病院に少し慣れたのか 保定されているのに逃げようと 頑張っていました。 でも、全然動けなくて 観念したようでした。 マメちゃんは何回行っても 怖くて動けなかったのに…。 今回も通らなくて これは完全閉塞だね…。 と言われ、目薬で 様子を見る事に。 目薬まだあるよね?と 言われたけど…え?! ちょうど無くなったところで 来たんだけど…使いすぎ? 今回はクリーンコットンアイ という涙を拭く目専用の コットンを出してもらいました。 鼻涙管のあたりのマッサージは 嫌がらなければ通りやすくなるから やってあげて、との事でした。 あと、チモシ…
常人の倍香辛料振る方です
うさぎとマルシェへ行ってきました! 名古屋初のウサギイベントです。 ウサギさんは入れないやつ。 それでもなかなかの人出で 疲れてしまいました(^^; 開場時間に行きましたが 入場制限がかかっていて しばらく入れませんでした。 ウサギ飼っている人、 もしくは飼いたい人しか 来ないと思うので なかなかのウサギ人口、 嬉しく思いました。 うさグッズの販売、 楽しみにしていたけど 結局ほとんど買わず…。 カワイのブースで チモシーかまくらの Lサイズを買いました。 これね、なんとアウトレットなんだって! 新人さんが編んだものだそうで 確かにちょっと歪んでる(笑) でも十分だよね! 明日、出してあげよう…
常人の倍香辛料振る方です
昨日はうさぎのペットシッターさんと 初めての顔合わせでした。 とても良い人そうで安心しました。 万が一の時の投薬や通院も 引き受けてくださり、 ベランダ菜園の水やりも してくれるんだって!! ですが…大変な問題が( º言º) つくねさんが怖がる(/ω\) 猫や犬の匂いのせいだと思います。 逃げる逃げる。逃げ方も普段の ケージには帰らないよ〜っていう 逃げ方とは全然違ってホントに 鬼気迫る感じとでも言うのかな。 今までに1回しかした事の無い 脚ダンを連発…(^_^;) 餌付け作戦もダメで、どうしよう… てなりましたが、気長に匂いを嗅がせて 何とか仲良く…とは行かないまでも そこまで警戒する感じも…
常人の倍香辛料振る方です
つくねさん、反抗期が一段落したのか とっても甘えん坊に戻っています。 今日も膝の上。 あんなに抱っこを断固拒否していたのに さぁ、膝に乗っけて!って言ってきます。 カワイイ(≖ᴗ≖ )♡ うさぎって、なんでこんなに カワイイんだろう( •̀ᴗ•́ )/
常人の倍香辛料振る方です
マメちゃんの思い出。 とってもウジウジした 内容になりそうなので、 苦手な方は逃げて下さい! 先代ウサギマメちゃんは 物静かでちょっとどんくさくて、 とっても可愛い女の子でした。 つくねさんのヤンチャ具合を見て、 マメちゃんがおしとやかだったって 初めて分かったんだけどね(*´з`) マメちゃん、クールな子だから? あんまりなめウサギじゃ なかったんですよ。 すごくペロペロしてくれる子、 いますよね~。可愛いよね! なんだけど、月へお引越しする 一週間前ぐらい前からものすごく よねこやよね夫の手を、ペロペロ してくれるようになりました。 意味なんてたぶん 無いんだと思います。 でもそれを思い出…
常人の倍香辛料振る方です
つくねさんは最近この座椅子が 気に入っています。 ボロボロですが(^_^;) 私がつくねサークルの中での 休憩用にと持ち込んだのですが いつの間にかつくねさんの お気に入りになっています。 そして私が座ると隙間に 座ってきます。 浅く座ってて半分位 空いてる時はともかく、 ほんの少ししか スペースがない時も 無理やり座りに来ます。 この椅子はつくねの!! って言ってるのか、 くっつきたいのか 分かりませんが、 とにかく可愛いです。 そして、この椅子、なんと マッサージチェアでもあるのです。 座椅子にブランケットを敷くと 座って「さぁどうぞ!」と 言って待っています。 カワイイよね!! マッサー…
常人の倍香辛料振る方です
今日は友達ファミリーがつくねに 会いに来てくれました。 ちょっと前に作ったこれが とっても役に立ったんですよ! もともと、そんなヤンチャな子じゃなくて マメちゃんとも仲良く遊んでくれてた 良い子だったんだけど、それにしても 今回はつくねとすごく仲良くなって やきもち焼くレベルでした(/ω\) 中に置いた椅子にじっと座って、 大きな声を出すこともなく つくねが近寄って来てくれるのを 気長に待っていてくれました。 つくねのストレスになるといかんと 思って、初めは時間を区切って 休憩を入れて遊んでいたんだけど だんだんつくね、その子の所に 自分から寄っていくようになり、 さらに寄り添って一緒に寝てみ…
常人の倍香辛料振る方です
今日はつくねの写真で お茶を濁す日です。 さあ!どうぞ! 初めにもらった薬十日分が なくなりましたが、まだ 本調子でないので、もう一度 薬をもらいに行きました。 そこまでヤバい状態でなく 病院へ連れていく事もないので 私だけが薬をもらいに行きました。 今回はストックにと余分に十日分、 合計二十日分出してもらいました。 水薬は常温で光の当たらない場所に 保管しておけば半年ぐらいは 大丈夫という事でした。 薬があると安心ですよね!! シリンジの目盛りが5日目ぐらいから 消えてくるのは私だけでしょうか? だから毎回くれるのね…。納得です。 そういう訳じゃない?! 今までの水薬が生産が 終わってしまっ…
常人の倍香辛料振る方です
昨日のちょうど一年前、 先代ウサギのまめちゃんは 月へ帰っていきました。 マメちゃんを亡くして、 とても生きてはいけないと 本気で思ったよねこでしたが、 毎日楽しく生きています。 半年前には、二代目ウサギの つくねさんをマメちゃんの 紹介で派遣してもらいました。 命日だから、マメちゃん 遊びに来てくれるかな~と 思っていたら、来てくれた!! 忙しいからあまり呼ばないで 欲しいって言われちゃいました。 まめちゃんとつくねと、よね夫と 4人で、昨晩は宴を繰り広げました。 つくね、もう食べられない~! マメちゃんが、 「月がめっちゃ楽しい!!」 ってあまり言うものだから、 つくねが遊びに行きたがって…
常人の倍香辛料振る方です
つくねさん、注射とお薬、そして 心配して下さった皆様のおかげで 回復しています。 ありがとうございます! カワイイ(≖ᴗ≖ )♡ うさぎの寝顔って天使ですよね〜。 半目だけど(^_^;) ほぼ同じ写真だけど、 ちょっと角度が違うんだよ! マニアには堪らないはず!! つくねと一緒にお昼寝するのは よねこの至福の時です。
常人の倍香辛料振る方です
つくねさん、朝一で病院へ行きました。 昨日の夜はもうすっかり大丈夫な様子でしたが 朝になったらまたコロコロがとっても小さく 明日が日曜日で病院がお休みなので 慌てて連れていきました。 昨日は本当に暴れん坊で、 ケージの上を開けた瞬間に 脱走しました。 そして、猛ダッシュ( º言º) お腹はいつもと変わりない感じでしたが、 夜中や日曜に急変したら怖いので 土曜日なので激混みかなと思ったのですが 意外に空いていて、まぁ開院前に 行ったんですけど…3番目でした! もちろん前の2組もうさぎさんです。 ペットホテルに預けたら 食べなくなった、と言うと そんな子には思えないけどなぁ?… と言われてしまいま…
常人の倍香辛料振る方です
この記事で500記事目! 500記事目があまり明るい話題で ないのがちょっと残念ですが、 ホテル帰りのつくねさんのお話です。 昨日は、励ましやアドバイス、 ありがとうございました(/_;) 落ち込んでいたので有難かったです。 まだ本調子ではありません。 でも、朝からそこそこの大きさの コロコロが出ているし、チモシーも 口元へもっていくと食べます。 マメちゃんもそうだったけど、 チモを水に浸すと食べるんですよね。 生チモと勘違いするのかな? そうやって無理やり食べさせてるうちに 自発的に食べるようになってきました。 でもまだコロコロが黒っぽいんですよね。 ウサギさんのコロコロはほとんどが チモシ…
常人の倍香辛料振る方です
つくねを病院(ホテル)へ お迎えに行ってきました。 どうでしたか?と尋ねると はい、元気でしたよ~(*'ω'*) と教えてもらってホッとしました。 ところが… が、渡されたつくねのケージ… つくねはまあゴロゴロと動かされて 怖いだろうから、固まっていても 当たり前なのですが、ごはんは全く 減ってないしコロコロもいつもの 3分の1くらいのサイズが2粒だけ…。 環境が変わってそうなるのは かわいそうだけど仕方のないことです。 ですが、この状態を元気だと 認識されるのは怖すぎる。 え?!ってなりました。 これからもお世話になりたいと 思っているので頑張って言いました。 ご飯はこれ、一日分ですか? 全…
常人の倍香辛料振る方です
昨日からつくねさんが居ません。 ついに脱走…ではなく、 ペットホテルにお泊りしています。 研修旅行に行っているのです。 秋の旅行に備えて練習で一泊…の 予定が、病院の休診日の関係で 2泊になりました。大丈夫かな…。 マメちゃんはそこの病院で 愛想を振りまいて、可愛がって もらっていたけど…。 病院に入った途端、ワンコさんたちに 驚き固まっていたつくねさんですが、 少しするとウロチョロし始め チモを食べ始めました。 うん、やっぱり動じない。 犬が寄ってくるとさすがに怖がって 小さくなっていたけど少ししたら 自分からニオイ嗅ぎに行ってた…。 大丈夫なのか?!ホントにウサギ? って思う事がたまにあり…
常人の倍香辛料振る方です
今朝、つくねさんのお世話の ルーティンを終え、ソファで ボーっとしていたら洗濯機の 終了の音が聞こえてきました。 でもなんかめんどくさいな、 誰か干してくれないかなと 思っていたら、視界の隅で 何か茶色いものが飛びました。 え?!なに?!つくね?飛んだ?! って思ったら、ケージの上の扉が 開いていてケージの横につくねさん 立ちすくんでいた。 慌てて捕まえようと思ったけど、 逃げる逃げる。 こちらも慌てているから 余計捕まらないよね。 いつものお尻クルンてする 抱っこじゃなくて、鷲掴みで ケージに戻しました。 ビックリした…! 脱走なんて考えたことなかったから 全然電気のコードの対策なんかも し…
常人の倍香辛料振る方です
つい先程、つくねさんが初めての脚ダン! 走りながら5回ほど脚ダンしました。 ビックリした〜! 先代のまめちゃんはほんとに 全く脚ダンしない子だったのですが、 つくねさんはこれからどうなるのでしょう。 かなり激しい脚ダンでした。 抱っこも嫌がるようになったし、 そろそろつくねさんも自立心が 芽生えてきたのでしょうか。 嬉しいような寂しいような。 前にも書いたけど、ワガママいっぱいに 育って欲しいので脚ダンもブーブーも 好きなだけしてくれたらいいな。 気持ちを隠す子だったマメちゃんには 可哀想なことをしたなと思っているので つくねさんには、感情丸出しで やりたい放題に育って欲しいです。 これは先代…
常人の倍香辛料振る方です
昨日から熱を出して寝ているよねこです。 と、言う事で今日はつくねさんが ブログを担当します!! オッス!おら、つくね!! って1回言ってみたかったんだよねー! よねこもよね夫もドラゴンボール世代なんだって! 今日は特別につくねがもらったおもちゃで 遊ぶ動画を見せてあげるね!! www.instagram.com でも、これ、美味しくなくて ガッカリだったよ。 いつもお土産だよ〜って言って くれるものはたいてい美味しいのに! だから悪いけど、つくね、1回しか これで遊んでないんだ。 よねこは諦められなくて 顔の前でふったりするけど、 あれウザイからやめてほしんだよねー。 あと、なんか、ちょっと前…
常人の倍香辛料振る方です
ウサギと遊ぶ時の約束 夏休みに入り友達が子供連れで 遊びに来る事がたまにあるので、 ウサギと遊ぶ時の注意を 紙に書いてみました。 今まで、そんなおおちゃくい(乱暴な) 子が来たことはないのですが、 ちょっと興奮して大きな声を 出しちゃう事は、あると思います。 マメちゃんは人見知りしない子で 誰が来てもなでて~っていう感じだったけど つくねさんはそうではなさそうです。 つくねの方が甘えん坊なんだけどね。 まだ、子供だしね。心配です。 夫に見せたら、食べないとか さばかないとか入れなくていいの? と聞かれました。要るかな?! 幼児はおさわり禁止 よっぽどかじったりはしないと思うけど、 急に近づいて…
常人の倍香辛料振る方です
本日のテーマ → ムギちゃん私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいますまた度々ご訪問下さる皆様いつも有難うございますめっちゃ うれしー"令和"のカウントダウンが凄かったですねー今日から令・和!お疲れ様です申し遅れました我が家の
CAFE STYLE HOME 心地いい我が家に
このブログは…穢れ無き命の為に・・・の…姉妹ブログです。。。 アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!
無垢な命の為に・・・
このブログは…穢れ無き命の為に・・・の…姉妹ブログです。。。 アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!
無垢な命の為に・・・
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
わんにゃん倶楽部≪chouchou≫
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
わんにゃん倶楽部≪chouchou≫
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
わんにゃん倶楽部≪chouchou≫
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
わんにゃん倶楽部≪chouchou≫
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
日本うさぎ羊毛フェルト協会-Chocolat Box-
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
日本うさぎ羊毛フェルト協会-Chocolat Box-
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
日本うさぎ羊毛フェルト協会-Chocolat Box-
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
日本うさぎ羊毛フェルト協会-Chocolat Box-
うさぎさんを飼っている方、うさぎについての情報、我が家のうさぎの自慢なんでも、うさぎに関する記事が有ります方のトラコミ
ガレージハウスに住んでいます。 毎日のガレージで起こる出来事を綴っています
うさぎの僕がみんなのために 当選祈願をしたよ。
うさぎを飼ってない方はあまり 見た事がないと思いますが これがうさぎがあくびをする瞬間です。 背伸びをして小さくお口を開けます。
動物ビスケットとか自分から おねだりする時はこんな 感じで"チョーダイポーズ"をします。 うさぎの場合、犬や猫と同じ コミュニケーションになるまで 根気が必要ですが愛してあげれば 必ず人の親友になってくれます。
オールジャンルOK。誰でも、どんなブログでも気軽にトラバ、コメントしてくださいね。
うさぎを愛するあまり、うさぎの事なら何でも知りたいとばかりに調べ上げた事を、みんなで共有しましょう。 神話や民話に登場するうさぎ達や、世界の兎の生態。 うさぎスポット。うさぎが主人公の絵本や、童話。 うさぎキャラクターのうんちく。etc・・・。 うさぎにまつわる雑学なら何でもオッケーです。
うさぎ大好きにとって、 うさのリラックスした姿はとっても心を癒されますねー♪ そんな、心温まるうさのリラックスしたお写真待ってま〜す(^o^)
飼ってるうさぎのみるくが何かほしいと 時にこんな感じで”ちょうだい”をするのが すごくかわいい。スリスリ(★´ -`)(´- `☆)。o0 好物は動物ビスケットです。
検索して『ネザーランドドワーフ』のコミュがなかったので作ってみました ゞ(*ゝω・)ノ 皆さんのネザーちゃんの自慢や悩みなど、色々交流できたらいいな(*>艸*).*゜* うちは初めてのウサギを飼ったばっかでわからない事だらけですが…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ よかったら宜しくお願いします(*´∀`*)
うさぎのマニアックな情報を共有したいな〜。
うさぎとポメラニアンの日常について
ブログに書いたり写真をアップロード用ではないけどこのあざとさを見てもらいたい、聞いてもらいたいというときに活用してもらえたらいいなと思います。
ふわっふわで、ワンコみたいな外見と性格のうさぎ、アメリカンファジーロップ(アメファジ)の魅力にとりつかれちゃったうさバカのトラコミュです。
フレミッシュジャイアントが大好きな人・・・ その魅力や写真、毎日の生活の様子を共有しませんか。 フレミッシュジャイアント大好き人間 大集合
うさぎの人工哺育の成長記録です。
ほわほわ!もこもこ!ふかふか!なジャージーウーリーが大好きなうさ飼いさん達のご参加お待ちしております。可愛いうさちゃんのトラックバックどんどん送って下さいね。
知人から頂いてきた二羽のうさぎの飼育から10年間の体験談を交えながら人は何故心が喜ぶような音楽を好んで聴いているのかその様な内容です。
マイメロディ大好きな人集まれッ♥// まいめろに関する事なら何でも♥ ※業者お断りです
うさぎが好きな中学生 集まれ〜〜〜〜〜 飼ってる人ならば中学生じゃなくても大丈夫!!