館山ハッピーフラワースクール 宮原です。 昨日は、天気が良かったので買い物がてら、沖ノ島を散歩しました。 つい先日テレビの旅番組でも沖ノ島が紹介されていたので…
ずいぶん前のドラマですけど、いいドラマとして有名ですよね。 機会はあったのですが、あの時はあまりおもしろそうと思えなくて、見ませんでした。 賞を取ったりしたのかな。 もっと早く見ておけばよかったと、見始めて思いました。 おもしろい。 就職せずに囲碁のプロを目指していたグレ。 インターンとして入社した会社での出来事が、第4話まで。 ここまでも色々あったのですが、やっと5話で2年契約で採用となりま…
おかーしゃんです 母の訃報から始まった3月仕事も忙しかったしバタバタして目の下がピクピクしたり(鏡で見て面白かった) 肌荒れしたりで大変だったけど無事乗り切…
ウサギがもぐもぐ、食べにくい??臼歯の不正咬合でよくみられる動き
臼歯の不正咬合についてです。 以前は切歯の不正咬合についての記事を書きました。 切歯(前歯)不正咬合については…
奏太の食いも日によってスピード遅くなり、心配続きます。低気圧前が落ちる感じ。いつも助けられている乾燥葛の葉↑マッサージ毎度、そしてこれ食べるとフード完食スピードも早くなる感じ。そして、⚫️も良い大きさでてると思ったのですがこの日は盲腸糞数粒ずつ落としなが
こんばんはお久しぶりのふぁじめろです昨日も暑かったですが今日の方がもっと暑い☀️久しぶりのけつようびツムケツハロフォトさんの撮影会の予約も取れたので来月のゴー…
こんばんはいい天気でした〜☀️今日は今シーズン2度目のいちご狩り🍓に行ってきました場所は多度グリーンファーム多度グリーンファーム多度グリーンファームは、24品…
道の駅「蛍街道西ノ市」でお目覚め♪ 朝ご飯は道の駅で購入イチゴも安かったので買いました。 朝食後にワンちゃんのお散歩に敷地内を回ってたらホタルの里ミュージアムを発見! 時間が無かったのでスルー(´;ω;`) 早速出発!一路唐戸市場へ!!
世羅せら花めぐりしてきました🚗〜まずは香山ラベンダーの丘👇ハーブを買わせて頂きました🌿こちらの畑ではこれからポピーが見頃を迎えるようですスタッフの皆さんそして…
●はじめましての方● 登場人(兎)物紹介「このブログについて」 まめじ初登場「よろしくおねがいします」 まめじとの出会い「出会い」 まめじはどんな子?「新しい…
不思議の国のアリス スイーツブッフェ【横浜中華街/ローズホテル ブラスリーミリーラ・フォーレ】
中華街のローズホテルで「不思議の国のアリス」をテーマにしたスイーツブッフェがやっていると聞き、うさぎ好きの血が騒いで思わず予約。パーソナルトレーニングをやめてから早半月。パタッと運動をしなくなった身体に追い打ちをかける暴挙です14時30分~の開始時間前より少し早く行ったら、撮影タイムが設けられていました。これ、地味に嬉しいサービス!メインのブッフェ台にはアリステーマのスイーツが並んでいました。うさぎのエクレア。これで今回の目的の3分の1を達成。帽子屋の帽子が乗ったいちごのカスタードタルトリボン付きのショートケーキピスタチオムースでできたアオムシこのミニポットのスイーツ、すごくないですか?!眠りネズミのラムボールウミガメスープ?(不思議の国のアリスってどんな話だったっけ?!)おかわわわわわわわ!!!と、思わ...不思議の国のアリススイーツブッフェ【横浜中華街/ローズホテルブラスリーミリーラ・フォーレ】
身体に違和感を覚え、本日も病院へ!いつもながら混み合ってて、数時間かかった。急いでると訴えて、順番抜かしで診てもらう人…どれだけ待たせるんだ、と怒鳴る人…案内された窓口が間違えてた、と怒る人…工事現場で頭を打った、と飛び込みで来る人…様々な人々がいますね
ケージの扉が開いたのでいつも通り部屋に遊びに出てきたうさぎさん。ところがあまり走り回らずにすぐに人のそばへ。何だかお疲れ? それとも甘えたい日?うさぎさんにだって色々な時がありますからね。そんな時は全力でナデナデしたりして甘えさせてあげましょう。甘
✩.*˚✩.*˚うさぎのプリズム✩.*˚✩.*˚ ご注文分を全て発送いたしました! 地域によりますが2~3日程でお届け出来るかと思います。 ご注文…
ご来店に関してのおねがい つめ切り・お手入れなどは予約制ですLINE、メール、お電話にてご予約ください(※お買い物のみでしたら予約はいりません) うさぎさんの…
4月16日(火曜)~18日(木曜)お休みです19日(金曜日)13時開店です 姫うさラビットホテル 元気にお帰りウサちゃんのご紹介です 「みるくちゃん…
http://takamizawahamu.blog.fc2.com/blog-entry-4073.html
ペット(ハムスター) ブログランキングへ...
来年もサポートラビッツの募集をさせてもらう事になりました!保護うさぎたちを応援してくれるサポートうさぎさんたちを募集します! サポートラビッツ応募券はチ…
横浜♡大人可愛い♡ハワイアン☆ハンドメイドサロンNani LiiLiiハワイアン&ミニチュアクリエイターMoana Laniとして横浜近郊で活動中♪Nani …
うーやんダイアリー 京都 最後の桜速報?!✨ 名残の桜便り 行けましたあ✨〜♪
おはよんです〜♪いやいや💦 闇市買い出し?他〜きゃいきゃいごと!無事ミッションクリア〜♪買い出しのおかげでほぼこんばんは、だあ! やらやら〜…
こんばんは♪ お越しいただきありがとうございます^^ 今日は、なんとなんとーー!! うさぎさん好きの方に大人気のschinakoさんのおうちへお伺いしました …
昨日、日本易学協会の研究会。 給料日まで金欠なので飲みに誘われても断るつもりで、 たばこを持っていかなかった。 武隈先生の本の朗読と解釈の補足。 とてもためになる。 占例が3つ。 参加者で検討する。 何とか先生の本から抜粋した占例の解釈。 昭和の有名な先生の書籍のようで、 その有名な先生の名前を覚えてこなかった。 射覆(せきふ)。 ここの研究会の射覆は毎回たくさんあって、 昨日は6問もあった。 2/6正解。 水筒を当ててかつおぶしを当てた。 当った品物は当てるのが早い者順でもらって帰ってこれる。 ありがたい。 500ミリリットルの水筒、 ..
ソメイヨシノのお花見を満喫した次の週末は八重桜を楽しむ週末でした。まず4月13日(土)は刈谷の総合運動公園の八重桜を見に行きました。同じような写真ばかりですが。。。(笑)松月、イチヨウ、日暮、など、木にちゃんと品種名の札もついています。この緑色のはウコン桜かな。八重桜の下でお弁当を食べて、散策して帰ってきました。翌4月14日(日)は、大府の健康の森へ。1月にお気に入りのベンチを見つけ、「冬のベンチ」の風景を撮ってきましたが、今回は「春のベンチ」です。まず、池のベンチから。1月に比べたら新緑がきれいです。次に「東向きのベンチ」。オオモクゲンジとコナラの前にあるベンチです。見上げる木の枝。東向きのベンチからみた散策コース。日曜でしたがこの一番奥のエリアはやっぱり人口密度低くて落ち着きます(笑)大好きな、八重桜...健康の森の春のベンチ、八重桜
ついにこの日がやって来た…! 夢にまで見た、まこうささんと つきくんママさんとの集会が実現した(^^)/ まこうささんはこのお方! ぽてちゃんのお母さんです(*'ω'*) usa-kounosuke.hatenablog.com つきくんママさんはこちら…! そのままだけどつきくんのママさんです(^^♪ www.usagitokurasu.blog お二人とも関西住みで、名古屋からなら 遠くないしそのうち会いに行こうと思いつつ はや数年…やっと会えた~! お二人ともメチャクチャ面白い!そしていい人! なにより大人!さりげない気づかいできてよねこも 大きくなったらあんな大人になりたい…! あれ、…
さて、昨夜柴犬かんのすけとても不満気で、可愛かったから聞いてやってよ次男のピザを、おかーそんと僕がイタリアンに、散歩のついでに買いに行ったなのにな俺はよおーれ…
土曜日に行われたラビットショー、ルイスさんのテーブルです。各品種でそれぞれ1番のうさぎ、ベストオブブリードと反対の性別のオポジット、ベストジュニアのうさぎを決…
こんにちは。りく。です(^^)/ 皆さま~温泉好きですか? 私ね、昔から 憧れてたんですよ~「湯治」 何もしない。宿から出ない。 温泉入って・寝る・温泉入って…
アクシーズファムのオフィシャルでクーポンでてたんでアウトレット品を購入しました!たんぽぽ柄のキャミワンピこれ、またちょっと値下げされててショック!1日違いでち…
鹿児島のうさちゃん達を久しぶりに作りました! 桜島大根を持っている娘 黒うさ人形を持っている娘 黒豚ちゃんを持っている娘 白熊を持っている娘 カゴ入り…
今日は「ケツ曜日」 並んで朝のペレット、ウマウマ♥中の大福と茶饅頭の「ケツ曜日」😁やっぱりこうやって見るとこのはの方がふた回り位大きく見えますね~。このは2.…
曇ったり晴れたりのゆず地方デス〜4/13のコト〜息子がポチった犬の顔が書いた箱中にはロープのおもちゃの詰め合わせ9種類入ってました早速息子が見せたら欲しくて舌…
4月15日、週末は晴れて暑い位のお天気でしたが今日は、雨ですそれでは、4月1日の事をお散歩再開でぇ~すいつもは3月中頃に再開してるのですが今年は気温の寒暖が激…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます よく りーちゃんのおちりのニオイを嗅いでいる たーちゃん先日も クンクンしたりガン見してました クリック…
ただいま、ヘナで髪を染めている最中です。初めてのヘナ、そのお話はまた後日・・・。 13日(土)町の食堂へ。 夫も私も珍しく意見が合いました。二人ともオムライ…
野菜を食べている炭酢(スミス)くん。 先日少しブログでも触れましたが、里親希望の方とお話をすすめておりましたが、無事に里親さんが決定致しました2023年1月…
冬が追い立てられるように春に変わり、我が家でも一年に一度の恒例行事である潮干狩りの季節になりました。ただ今回はパピヨンのトロも同伴希望ということで色々調べてい…
撮影ブースが新しく🎏こどもの日🎏に、変わってます🎶今回は撮影の前に、おうちの子用に皆様に兜を折ってもらってます💕 兜も3種類あり…左は正統派✨
「うさぎブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)